[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ソラヲツカムの原画家に目星付けてメールでも送ってきます
LINKとかの整備よろしくね
動きだした暇人:麻井 結結城
今月はゆったりとし過ぎたかな
前回書いた日記の内容が思い出せませんよ^^;
そろそろ春で新しいシーズンの開幕ですねー
麻井さん、ぼちぼち活動開始といきましょーか?
でも、結構前に頼まれたプログラム未だにできてません(ぇ
すいません^^;
せめて日記だけでも更新していこうかな
あむ
なんか久々に日記書いてる気がするが、気のせいだと信じて……
最近ROのし過ぎで寝不足だし、時間が合わないからアクエリとかもできない;;どうしたものか。
新しいデッキ作りたいんだけどな……一応下が完成予想。
insensible saga3
キャラクター38枚
エンジェルメイド×4
サイボーグメイド×2
アイドル天使×4
ハーピィ×4
エンジェル中学生×4
外資金融×4
ねこみみめがね×4
不死貴族×4
理天使×2
風天使×2
バーキープ×2
硬龍×2
ブレイク10枚
水着天使×3
水天使“ガブリエル” ×4
総参謀長“メタトロン”×3
その他12枚
うしろの正面だあれ×4
マモンの契約×4
エクステンションスーツ×4
番外カード
再インストール
ついに、ついに、完成しました……私の求めたデッキ形態……これこそ私が使いたかったデッキ!! saga3の始動により使えなくなった凶津神。そのカードの代用として後ろの正面だあれ(以下正面)があった訳ですが、いかんせん、一度つかったら回収できない。それで半ば諦めかけていた6色黒凶津……しかし、ハイプリに登場した緑カード『マモンの契約』によりダメージ、捨て札の回収が出来るように!! つまり、マモン2枚で好きなカード一種がぐるぐる出来るのです!!
そして完成したのがこのデッキinsensible。デッキ命は思いついたときに聴いてた曲の曲名。
キャラクター38枚と以上なまでに多いがそれがこのデッキのポイント。
序盤はひたすら殴られ展開でキャラ出しに専念。緑、黒それぞれ2揃ったら攻撃開始、ガブリエルにエクステンションスーツをセットし殴る。でガードしてきたら正面を飛ばしてガブリエルを守ります。で自分にダメージ。デッキの構成上ここでセプチャが出るはず。で生き残ったガブリエルで目一杯殴る。で、次ターンマモンで捨て札の正面を回収。これを延々と繰り返す。メタ様、水着天使も同様。このデッキの特徴は、攻撃と補給線の確保が両立できる点。鬼回りすれば3~4ターンでケリが付く。
凶津よりも威力で劣るとはいえ十分に強い、……はず……(汗
ポイントになるカードはガブリエル。この娘はエフェクトのおかげで柔軟な戦い方が出来る。使い方次第で相当化けるだろう。
弱点は、『全てのデッキ』……ォィそこ、引くな、引かないでくれ(汗
このデッキは自身へのダメージ量がすさまじいことになるデッキなので当然デッキの減りが速い。だから勝負は絶対に短期決戦で終わらせたい。
短期で勝負が付かないと、デスとか飛んでくるしorz このデッキは直除去に対する耐性がまったくない。そしてダメ飛ばしにも弱い。当然ロックにも。だからそれらが出来る前に殴りきる。諸刃の剣という表現が一番ぴったり来るかな?
2回ガードされても1回通せば+の考え方でとにかく殴る。
キャラが死ねば相手も痛い。ぶっちゃけ、セプチャ以外でガードするのは勇気いるし。
通れば5~7点。ガードされれば3点ダメで相手はリソースを失う。バインドは少々きついが着く前に殺れ。
凶津より唯一勝っている点があるとすれば、ガードされても使う必要がなければこちらにダメが入らない点。これはかなり大きい。ダメ飛ばしなければ後出しOKな点が強化点と言えるだろう。
まぁ、茶には勝てんと思っとけば大丈夫。
う~気づけば2月。
早いもんですね~
雪も積もり始め、引きこもり生活の時期ですな
しかし、今日は参った…
まさかケイタイを落とすとは^^;
普段あんまり使わないけど、ないと不安だったりして
もし、何か重要な連絡があったらとか
まぁ、めったにないですけどね
ケイタイ届けてくれる心優しい人いないかなぁ
あむ
気付けばカウンターが700超えてるな……感慨深いものが……とっとと次回作造るか。
ちなみにRPGみたいなの作るって言ってたけど、ちぃとやりたい企画が一つ出来たので先延ばしにするかも(汗
つうことでこれからもM,i,c,をよろしくお願いしますw