忍者ブログ
きょうのできごと
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
[83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々の更新はまたアクエリ; デッキレシピと考察

ラッシュ&ダッシュ!!改 デッキ名Ramble,Ramble


キャラクター32枚

サイボーグメイド×4
エンジェルメイド×4
機天使×4
トライオペレーター×4
電子幽霊×4
神職×4
更龍×4
破戒者×4

ブレイク15枚

トランスレイター×4
焔天使“ミカエル”×4
熾天使“ミカエル”×4
総参謀長“メタトロン”×3

その他13枚

パニッシュメントII×3
隕石×3
血封陣×3
浴衣×4


2ターンミカエルTUEEEE!!できると幸せ。
全体的な構成としては焼き中心にキャラクターを含めてビートダウンしたいデッキ。
現在の強色青を睨んだ構築だが、月光の赤の登場で青は危ないかもしれない。
一応、青、黒には強く、白、茶とはイーブン、緑、赤に弱いデッキ構成。
緑は赤タッチで無い限りはパニッシュでTUEEEE!!できるかも。
対赤想定する場合はメタ様はルニァに換装した方が安定っぽい。
擬似ベイン、擬似ミカエルこと隕石はギャンブルカード。初手の殴られで落ちると確実に負けそうなので要考察。

月光発売に伴いますます黒に厳しい時代になってまいりました。
強ファスト、強パーマネントの存在しない現状は結構キツイ気がします;
ブレイクもイマイチなものが多くミカエルやメタ様、ィアーリス、エルム等の古参が安定している中今回の1、2段ブレイクは使い方次第で化けそうではありますが弱いといっても問題ない感じ。他色の1、2段に比べると見劣りしてるし。
3F3Cもちょっと微妙な感じ。
パンプ系のカードが弱いのが難点であるのは言うまでも無い。
とりあえず今度の休みにでも回して見ます。

PR
―コメント―
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
―トラックバック―
この記事にトラックバックする:
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © にっきー All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]